マイヤー英語教室について
アットホームな雰囲気で本格的に英語・英会話を始めませんか?
- アメリカ人講師およびバイリンガル講師によるレッスンで本格的なアメリカ英語を学びます。
- 英語を話したり聞いたり書いたりすることを繰り返し練習します。
- 幼児から大人まで幅広い生徒が学んでいます。
2022年4月25日
イースターイベントが無事終了しました。卵探し、楽しかったですね!コロナの為2年間イースターイベントを中止しましたので、講師一同安堵の気持ちです!送り出し、送迎等ご協力下さいました保護者の皆様ありがとうございました。
2022年3月28日
3月27日無事発表会が終わりました。子供達は緊張しながらも、立派に発表してくれました。また4月から心機一転頑張っていきましょう!保護者の皆様お忙しいところ発表会にお越し下さりありがとうございました。
2022年3月26日
中学2年生が3級、及び準2級に合格しました。おめでとうございます。また上の級を目指して頑張って下さい。
2022年2月23日
レベルや希望に応じてレッスン内容を考えます。個別レッスン(プライベート、セミプライベート)をリーズナブルなお値段で提供しています。
2022年2月14日
60歳を過ぎてから英語を勉強する意味があるのかどうか、と聞かれたら、以下の文を参照してみて下さい。
2013年に発表された米ケンタッキー大学のブライアン・ゴールド博士(神経学)の「生涯にわたるバイリンガルは、加齢時において認知制御のための神経効率を維持する」という論文があります。この論文では、110人の行動データから、バイリンガルであることが認知制御過程における加齢による神経効率の低下を相殺すると示唆しています。
何より何かを学ぶということは、いくつになっても楽しいものだと思います。
2022年1月23日
学校での英語の授業で学ぶ時間が多い順に並べると、読む>書く>聞く>話すとなるところが多いでしょう。 マイヤー英語教室の中学、高校過程のレッスンは、読む、書くはもちろん、聞く、話すを学ぶカリキュラムとなっています。その教材を使って、ぜひ家で復習して下さい。聞いたり、スピーキングの練習を繰り返したり、スキットを音読したりといった地道な練習が英語を話せるようになる近道だと思います。
2022年1月2日
新しい年がやって来ました!皆様にとってよい1年になりますように! この1年もご一緒に英語を勉強できることは、講師一同にとって大きな喜びです。
受験生にとっては、最後の踏ん張りの時期ですね。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
2021年12月22日
クリスマスイベントも無事終わり、子供クラスの今年のレッスンは終了しました。1月10日から1月1週目のレッスンが始まります。プライベート、セミプライベートのレッスンは12月27日が最終です。新年は1月4日から始まります。
今年もいろいろご協力ありがとうございました。どうぞよいお年をお迎え下さい。
2021年12月22日
英検準2級に小学6年生が合格しました。おめでとうございます!合格は大いに励みになりますね。早速次の級に向けて勉強中です。
2021年12月9日
いよいよ12月12日(日)、クリスマスイベントを開催します。今年最後のイベントです。サンタさん来てくれるかな。 いつもの教室に17時にお集まり下さい。
2021年12月3日
英語教室は12月29日から1月3日までお休みになります。グループレッスンは1月10日から開始致します。
2021年11月18日
今回の英検は、5級に小学1年生1人、4級に小学1年生1人、小学5年生1人、2級に高校2年生1人が合格しました。おめでとうございます。惜しくも不合格だった人も次回頑張って下さい。
2021年10月31日
ハロウィンイベントが無事終わりました。教室1,2,3、そしてスタッフルーム をすべて使いそれぞれの部屋で違うアクティビティを致しました。ハロウィン楽しい!と言ってくれた子供達に心うきうきでした。なかなかスムーズに行かなくてご迷惑をおかけ致しましたが、スタッフはいつもとは違う楽しいひと時を子供達と過ごせ大満足でした。最後はトリックオワトリートでツタンカーメンからお菓子を受取り終了しました。保護者の皆様は送迎やご準備でお疲れ様でした。ご協力ありがとうございました!
2021年10月18日
10/31,ハロウィンイベントを開催致します。教室1,2,3 をすべて使いそれぞれの部屋で違うアクティビティを致します。子供達はすべてのアクティビティに参加していただきます。部屋を分けて入って頂くことにより密を避けたいと思います。最後にトリックオワトリートをしてお菓子を受け取って頂きます。当日は写真撮影もありますので、できるだけ仮装をしてきて下さい。イベントは17時開始です。40分程のイベントになるかと思います。終了しましたら、このラインでご連絡致します。 またお休みされる方は必ずご連絡下さい。当日は出席を取りませんので、ご連絡がないとお菓子を後ほどお渡しできない場合がございます。
2021年8月26日
ある英語学習サイトに“英語をしゃべる量”を増やすためにもっとも効果的なのは「ひとりごと」って書いてありました!
この学習法は私が中高生の時にしていたものです。教科書を丸暗記していたので、よく暗記した内容を一人で声に出して言っていました。ちょうど落語家の方のぶつぶつ稽古のように。
無料で手軽な練習法なので試してみて下さい。
2021年8月9日
グループレッスン
レッスン2時間前に警報情報を確認し、オンラインレッスンにするか休校にするかをご連絡致します。
プライベート、セミプライベートレッスン
レッスン開始2時間前から直前までに警報が出ている場合は、キャンセルされてもキャンセル料はかかりません。無料キャンセルされる場合は必ずご連絡下さい。ご連絡がない場合は通常通りキャンセル料がかかります。レッスン時間中に警報が出た場合は、レッスンを最後まで致しますが、未成年の方はできるだけお迎えをお願い致します。
月曜日 | 5/9, 16, 23, 30 |
---|---|
火曜日 | 5/10, 17, 24, 31 |
木曜日 | 5/12, 19, 26, 6/2 |
金曜日 | 5/13, 20, 27, 6/3 |
月曜日 | 6/6, 13, 20, 27 |
---|---|
火曜日 | 6/7, 14, 21, 28 |
木曜日 | 6/9, 16, 23, 30 |
金曜日 | 6/10, 17, 24, 7/1 |
幼児 | Songs and Chants: 5 |
---|---|
初級 | Picture Dictionary: Unit 2 Sunshine Books 2: 2 たのしいえいごのうた: One Two Three Four Five |
中級 | Picture Dictionary: Unit 50-51 Super Easy Reading 1: Unit 4 歌: プリント |
上級 | Very Easy Reading 1: Unit 4 English Time 歌: プリント |
初級、中級、上級 | 最終週に読みのテスト |
---|---|
中級、上級 | 最終週に単語テスト |
上級 | 毎回宿題有り |